post

伊丹空港からすぐ乗れます!帰国の際は、賃貸自動車へ

IMG_6215

こんにちは、マンスリーレンタカーの賃貸自動車 兵庫です。

本日は、毎年帰国されるお客様から伊丹空港にて受渡しのご予約をいただきまして、
トヨタの8人乗りノアをお納車に参りました。

気流の影響で飛行機の到着が若干遅れるとご連絡が入り、
空港の展望台から、お客様の到着をお待ちしております。

事故渋滞や、ましてや気流は時間読めないですよね。。。

post

長期レンタカーなら、お子様に喜ばれるポルテ(^^♪

IMG_6250 IMG_6251 IMG_6252 IMG_6253 IMG_6254 IMG_6255

こんにちは、賃貸自動車 大阪店です。

あんまりレンタカーとしては見ない顔ですが、
トヨタのポルテといいます。

片側スライドドアで小さなお子様がいらっしゃるご家族に人気なんです。

車幅が少し広いので狭い道には、行きたくないですが、
ゆったり運転できるので、是非一度お試し下さい(^_-)-☆

post

福岡県 朝倉市の水車郡

hukuoka稼働する三連水車03こんにちは、マンスリーレンタカーの賃貸自動車 福岡店でございます。

今回は福福岡県 朝倉市へ納車してまいりました。

朝倉市で有名なのは、西鉄バスの菱野で下車をして頂いて5分ほど歩くと見えてきます 日本最古の実働する水車として全国的にも有名な 朝倉の揚水車群 写真の三連水車はとくに有名で知っておられる方も多いかと思われます。

朝倉市の水車は、230年前 朝倉市の土地が貧しかった時 農地を増やす為、朝倉市より低い場所にある 越後川の水を引き入れ農地にしようと作られたものだそうです。

くみ上げる水の量は驚くほど多く菱野三連水車13.5ha・三島二連水車10.5ha・久重二連水車11ha

此方の水車郡で水を送れる農地はなんと合計35haにもなるそうです。

230年前にこのような正確な水車が建造されてていたのはとても衝撃的でありました。

皆様も是非日本最古の稼働する水車 見に来てみてはいかがでしょうか?

その際は是非マンスリーレンタカーの賃貸自動車福岡店のご検討をしていただけ得ましたら幸いでございます。

 

 

post

姫路市に納車へ

a586ffafb24c215a118f38cf3ab173f6_s賃貸自動車岡山店でございます。本日姫路市に納車させて頂きました。

姫路市に納車させていただいていると、大きく目に入ってくるのが姫路城です。

日本100名城に選定されている姫路城は白漆喰で塗られた城壁の美しさから、別名を白鷺城と称されます。

岡山の岡山城の別名が見た目の黒さから烏城と呼ばれており、「烏城、金烏城」と対比されます。

また、様々な戦火に合いましたが、現在まで大きな損壊もなく美しさをとどめてくれております。

皆様も一度、姫路城にお越しになられてください。

お越しの際は、賃貸自動車 姫路営業所をご検討ください。