写真はダイハツのタントです。人気の軽ハイトワゴン。高さがありますので室内も広く 運転席 助手席はベンチシートで狭さは感じません。 193センチ150キロの方にもご利用いただきました。 リアシートを畳めば広い空間 ベビーカーもそのままのせられます。 日常生活の足として十分でしょう。 燃費もよく、高速道路もそれなりに走ります。 昨日成田にて一時帰国のお客様にご利用いただきました。
その他 の コラム
つくば市へ納車 秋満喫
昨日 つくば市にある企業様へ ホンダ フィットを納車させて頂きました、低燃費でキビキビ走る営業車にはうってつけの車両です
納車先の企業様から つくば駅までの徒歩25分 普通であればお客様に駅までお送り頂いたり、バスで駅までとするのですが 時間もあり 素敵な遊歩道があるので歩いて向かうことにしました
ここのところ急に寒さを感じる日が増えて あれだけ暑かった日々が嘘のようですね 日本の四季は本当に素敵です
通りの名前は 『つくば公園通り』
つくば駅を中心に約7キロほど続く遊歩道です
四季折々の表情があり 来るたびに新鮮な風景を提供してくれます
通り沿いには 『つくば国際会議場』や『文部科学省 研究交流センター』『JALシティつくば』などもあり ドラマに出てきそうな佇まいです
今回のお客様のご返却予定は 新緑の頃、それまで 忘れなければ新緑のつくば公園通りをご紹介します
トヨタ スペイド
助手席側に、大開口ワイヤレス電動スライドドアを持つハイトワゴン、トヨタ「スペイド(SPADE)」。車名の「スペイド(SPADE)」は、「Space(空間)」と「Wide(広い)」を組み合わせた造語です。エンジンは、1.5L 直列4気筒DOHC(103馬力)を搭載し、トランスミッションは自動無段変速機組み合わせ。スペイドの特徴とする大開口電動ワイヤレススライドドアは、開口高1250mm、開口幅1020mm。そしてフラットなフロアの地上高は300mm。また、ボディサイズは、2WD車で3995×1695×1690mm(全長×全幅×全高)全・安心装備を充実させた。ボディカラーは「ボルドーマイカメタリック」です。
とにかく広いので、チャイルドシート ベビーカーをお使いのお客様には好評です。一時帰国でご主人とお子様1名 スーツケース3個とベビーカーもOKです。
成田空港出発で大活躍してます。
佐野 サービスエリア
東北自動車道を北へ進んで 関東平野の起伏の少ないエリアが終わり 山間部へ入る入口にあるサービスエリア
昨年7月にリニューアルオープンして 本当にきれいになりました
佐野市のキャラクター『さのまる』君も建物正面に鎮座
建物横のスペースは解放感抜群で 芝もきれいで一見の価値ありです
別棟のスタバでコーヒーを買って一息つくには最高のロケーション
東北道下りの佐野サービスエリアは必見です
お忘れ物ランキング 第一位は大切な・・・
こんにちは。
マンスリーレンタカーの賃貸自動車 名古屋です。
今日はゆとりーとラインで守山区までお車のご返却引き取りへ伺いました。
賃貸自動車のレンタカーは基本的に1ヶ月以上、長いお客様は年単位でお使いいただくことも多い商品です。
それだけにお客様の生活と密着しますので、ご返却時のお忘れ物も多くなります。
もちろんご返却の時には車内を確認し、その場でお渡しできるようにしていますが、
シートの下に入り込んだり、飛行機のお時間が迫っていたりと、後で発見する場合もあります。
そんなお忘れ物で多いものをランキング(自分調べ)発表していきます。
3位 メガネ・サングラス
車の中でだけ使う物として、置忘れが多い品です。
中には結構なブランド物がシート下に転がっている場合もあります。
2位 お子様のおもちゃ、シールなど
チャイルドシートの下などでよく発見します。
非常に小さいものも多く、見落としてしまいがちです。
大人にとってはさほど重要でなくても、お子様にとっては宝物かもしれません。
お客様が旅立った後で発見した時は、飛行機の中のお子様が
「ママ、ぼくの○○のシールは?」
と泣いていることを勝手に想像して切なくなるのです。
ぜひ、ご返却前にチェックしてあげてください。
1位 ETCカード
こちらは大人にとっても大切なものです。
毎回、お返しの際には「お忘れ物はないですか」と確認した上で、車載器を見るとしっかりETCカードがささっていたりします。
毎回 我々も気を付けてチェックしています。
賃貸自動車のマンスリーレンタカーがお客様の生活の一部としてお使いいただけることがなにより嬉しいです。
そのために、我々もご返却時までしっかり車両チェックするように努めたいと思います。