post

レンタカー・ラインアップのご案内 トヨタ ファンカーゴ

こんにちは。
マンスリレンタカーの賃貸自動車 名古屋です。

ずっとご紹介したかった車が戻ってきました。
名車(だと思います) トヨタ・ファンカーゴです。

ファンカーゴ前

すでにトヨタにこの名前はなく、後継のラクティスに変わり、さらにラクティスも廃止され、トヨタ・ルーミー、タンク(ダイハツ・トール、スバル・ジャスティ 全部一緒)に後継として変わりました。

ファンカーゴ横

横幅はトヨタ ヴィッツより 3cm短く、全長にいたっては日産 ノートより 10cm以上短いのですが、荷室容量は広大です。

ファンカーゴ トランク

セカンドシートを倒せば自転車を立てて入れることが可能です。

背高のコンパクトとして、デザインも良く、個人的には今のルノー カングーよりまとまっていると思います。

ただ、私が名車と感じる一番の要因は、走りが予想以上に良かったことです。
一度借りて、家族を乗せて高速も含め片道200kmほどの行程を走ったのですが、素直な加速、高いアイポイントからの視界の良さ、それでいて低く感じる重心で安定した走り・・・で非常に快適でした。
車両整理され、今新車として売ってないのが残念でたまりません。

新しい車ではなく、もちろん10年10万kmは経ってますが、状態はまだまだ良好です。
人間でいうと47歳くらいです。
出す前と、戻った時でお客様の評価が上がる車です。

もちろんコンパクトクラスの価格帯でお借りいただけます。

荷物が入るコンパクトとして使いやすいファンカーゴ、ご予約は賃貸自動車まで。
◇◇◇賃貸自動車HP「初めての方へ」◇◇◇

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
賃貸自動車のレンタカーは全車 ナビ・ETC標準装備 配送・返却引取も行います。

◆中部・北陸エリア 愛知・岐阜・三重・静岡(中西部)・福井・石川・富山 対応

◆東北・関東・関西・中国四国・九州 全国展開中です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

 

 

 

post

10年10万kmは人間でいうと45歳(自論)

こんにちは。
マンスリーレンタカーの賃貸自動車 名古屋です。

先日お客様から、突然車が壊れたため困ってしまい、代車としてマンスリーレンタカーのお問い合わせをいただき、契約しました。
お聞きすると、故障したのはトヨタの大型ワンボックス車で、
なんと走行30万kmということでした。

けっこう名の知れた会社の役員の方でしたが、車に愛着もありまだ修理して乗るとのことでした。
曰く、
「まだ15年くらいしか乗ってないんですよ・・・」でした。

よく、車の買い替えの目安として10年10万kmというのを聞きます。
ただ、この数字は20年以上前から言われています。

思うに以前は、
①タイミングベルトがそのくらいで交換の必要があり、一定の費用がかかった。
②MT車の比率も多く、クラッチ板が削れてくる。交換すると費用がかかる。
③常に新しいものと交換する日本の文化
などの要因で、この数字が買い替えのタイミングとして目安になり、それが感覚的に車の寿命として広まったんだと思います。

今の車の多くは交換不要のタイミングチェーンで、また例えベルトの車でも、切れる前に交換しておけばエンジンに支障はありません。
そしてほとんどがAT車となり、クラッチを自分でつなぐことはなくなりました。
ヴィッツ エンジン
またレンタカーなどは、1年車検で、半年毎に法定点検があります。
もちろん運転の仕方にもよりますが、
しっかりと整備されている現代の車の寿命は、私は20年20万kmまで普通に乗れると考えます。

10年10万kmというのは、だから人間の年齢に置き換えるとバリバリの働き盛り、一番おいしい時期ではないでしょうか。

もちろん、年1回の健康診断は欠かせないのですが。

渋滞9割減!新東名開通で

こんにちは。
マンスリーレンタカーの賃貸自動車 名古屋です。

今日、2月23日の中日新聞に、
昨年2月に新東名、豊田東JCT―浜松いなさJCTが延長開通したことで、東名高速同区間の渋滞が9割減少したとのニュースがありました。

開通前年比、渋滞回数が381回から26回に減ったそうです。

私も、豊田店、豊橋店などの仕事で、特に名古屋―蒲郡間は時間問わずヘビーに利用するのですが、これほど渋滞解消が実感できた道路の開通はなかったと思います。

夕方に名古屋方面に向かう岡崎IC近辺は、もうある程度覚悟して走っていたのですが、開通後、本当にきれいに渋滞はなくなりました。
トラックなど運搬業の生産性、疲労の軽減なども考えると、
「NEXCO中日本、でかした!」という気持ちでいっぱいです。

ただ、やはり突然の事故は渋滞してしまいます。
今日も東名ではありませんが、早朝に伊勢湾岸自動車道で大きな事故があり通行止となったため、朝のラッシュ時に周辺道路が大渋滞していたようでした。天気は雨でした。

道路が濡れている時は、いったんスリップすると修正が困難です。
特に、この時期スタッドレスタイヤをまだ履いている車も多いかと思いますが、雨の日のグリップは弱いです。

渋滞が解消されて、ついついスピードが出てしまいそうですが、タイヤと道路の接地面積はせいぜいハガキ4枚分ほどしかありません。強風や雨で簡単にコントロールを失う危険があります。

道路状況に注意して、今日も安全運転で行きましょう。

 

 

post

レンタカー・ラインアップご案内 日産ラフェスタ

こんにちは。
マンスリーレンタカーの賃貸自動車 名古屋です。

仕事柄、いろんなメーカーのいろんなクラスの車を運転します。
中にはそれまで何の知識もなかった車もあるわけです。

全く予備知識もなく乗り込んで、運転した時に、想像以上の良さに「おぉっ」となった車も何台かあります。

特にその「おぉっ」が大きかったのが、
三菱コルト、
トヨタファンカーゴ、
ベンツCワゴン、
そしてもう1台がこの日産ラフェスタです。

ラフェスタ前

ハンドル操作から走り出し、乗り心地、高速走行など、全てが滑らかなんです。びっくりしました。

スクウェアな外観はパッと見商用バンにも見え、華はありませんが、室内空間と見切りの良さ、後方視認の高さに大きな恩恵を与えます。

7人乗りでありながら、5ナンバー(小型車‼︎)のため、取り回しも非常に良いです。

ラフェスタ ドア

両側スライドドアで、いざという時は7人乗れて、2列目を倒せば、大きな四角い空間ができ、ダンボールなども積みやすい最強の実用車です。欲しいです。狙っています。

ラフェスタ 後部ラフェスタ にしつ

私が買い取ってしまう前に、ご予約は賃貸自動車まで。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
賃貸自動車のレンタカーは全車 ナビ・ETC標準装備 配送・返却引取も行います。

◆中部・北陸エリア 愛知・岐阜・三重・静岡(中西部)・福井・石川・富山 対応

◆東北・関東・関西・中国四国・九州 全国展開中です。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

 

post

つけるとオーラが出る?希望ナンバー

こんにちは。
マンスリレンタカーの賃貸自動車 名古屋です。

最近は新車登録の6割が希望ナンバーだそうです。
オプションや色にこだわって購入する新車ですから、最後に3,000円ほど足してナンバーにもこだわる気持ちはとてもよくわかります。

ゾロ目やキリ番、連番、「3」や「5」、「8」などランク上位に来るのですが、意外なことに5ナンバー車の希望ナンバー1位は「2525」なんだそうです。
「ニコニコ」運転ということでしょうか。

その他、語呂を合わせたもので多いのが、
「11-22」・・・いい夫婦
「11-88」・・・いいパパ
「・・-23」・・・兄さん?日産?

あと、自分の名前や、好きなアーティスト、アニメなど
「・5-10」・・・後藤さん?
「・1-78」・・・稲葉さん?
「・1-10」・・・伊藤くん?警察の人?
「・・-59」・・・悟空?ドラゴンボール?
「・1-93」・・・一休さん?
「・9-08」・・・KUREVAのファンの知人がつけてました。

少し変わったところで
「50-05」・・・5が手、0はお金を表すそうで、両手にお金の図。
「・3-58」・・・聖書にある、聖なる数字だそうで、これをつけるとオーラが出て、燃費が良くなり、故障しないという噂が・・・

希望ナンバーは、こだわりでつける以外に、縁起の悪い数字を避けたいという理由もあるそうです。

現在、ナンバーの下2けたが「42」、「49」は欠番として発行されません。
ただ、それ以外でも語呂が悪いナンバーは嫌だというので、それなら希望ナンバーを・・・ということでしょう。

賃貸自動車レンタカーの「わ」ナンバーはもちろん、すべて出たとこ勝負です。
ですが、静岡で大人気「・2-23」(富士山)のトヨタ パッソ、そして、以前(2016.12/6)  ご紹介した、このナンバーのホンダ ステップワゴンも間もなく戻ります。
ナンバー

希望ナンバーではない「1000」は正に当りです。
運がよくなる?・・・かもしれません!!

ご予約は賃貸自動車まで!