post

帰国の際は、長期レンタカーをご検討下さい

こんにちは。賃貸自動車大阪です。

1月でも暖かい日があったのですが、最近は冬らしく特に寒さを感じます。

特に今週は記録的な寒波がやってくるといって、毎日とても寒い日が続いておりましたが、今日は空気が特に冷たいです。

街中や関空など幹線道路がしっかりしているエリアでの運転は、冬タイヤは不要なのですが、明日北部や山の方では冬タイヤ装備が必須ですね。

冬の長期レンタカーをご検討の際は、ご利用期間中に冬タイヤへの交換が難しいので、初めから冬タイヤの装備もご一緒にご検討ください。

post

冬の季節は車に乗る前、念のための『猫バンバン』

こんにちは、賃貸自動車大阪です。
最近、朝はめっぽう寒くなりましたが

みなさん『猫バンバン』していますか?

猫は暗い場所や狭い場所を好み、また寒くなると暖かいエンジンルームの中に入ってくることがあります。

ボンネットを開けると猫が居た痕跡が、、、なんてこともあるのではないでしょうか?

エンジンルームに猫が入っていることを気づかずにエンジンをかけてしまい、事故になるケースもあるので、猫がウロウロしている場所に駐車する際は、念のため運転前にボンネットを手で叩いて『猫バンバン』してあげてください。

対策として、他にも市販の猫除けグッズや薬剤もあるそうですが、個人的には駐車している車の横に猫用の小屋を別で置いてあげて餌も入れてそこに誘導してあげるのがおすすめです♪

post

アクセル踏んでも80km以上スピードでないとき、スロットルボディの異常かも。

こんにちわ、賃貸自動車大阪です。

もう12月入りましていよいよ年末が近くなってきました。いろんなお客様にお話し聞いても『今めちゃくちゃ忙しくて~』とゆっくりお話もできません。
日が落ちるのも早くて1日があっという間に終わりますね。

そんな師走の12月の忙しい時に、車が調子悪くなるととても困ると思いますが、

みなさん、お車の調子はいかがですか?

毎日いろんな車の運転をしていると、いろんな車のくせを感じるのですが、以前調子がいい日産車で高速を走行中、アクセルを踏んだ時に違和感を感じました。

スピードがでない!

車の異常にすぐ気づき、これはくせの問題じゃなく、明らかにスピードがでない!

タコメーターを見ると回転が2,000回転以上に上がらない。。。

その車両は、スポーツモードが付いていたので、今度はスポーツモードに切り替えてアクセルを吹かしてみたところ、3,000、4,000と回転が上がり徐々に徐々にスピードが上がり、ようやく100kmまで上がりました。

次のインターチェンジですぐ高速から降りて、下道へ

下道だと加速の違和感がやはり残りますが、普通に運転してなんとか整備工場へたどり着きました。

これまで問題なかったこと、今の異常の状況を伝えると、『たぶんスロットルボディ』との回答が

さすが整備士さん!

結局、スロットルボディを外してきれいに清掃して中の弁の稼働をスムーズにしてもらい、直りました。

考えられる原因は、短期間で長距離を走行するような乗り方だとたまに、すすや油で弁の稼働が悪くなることがあるそうです。
勉強になりました。

post

ミニバン・ワンボックス8人乗りセレナ!1ヶ月長期レンタカー人気車両です。ぜひ!

こんにちは、賃貸自動車神戸です。

こちらのセレナはとってもきれいです。他の車両ももちろんきれいなのですが、このセレナはまだ新車の匂いがします。

そんな気がします。

走りもとっても良いので、快適に運転していただけますし、アクセルを離しても

スーーーーーー スーーーーーー スーーーーー っと進むので長距離移動も負担が軽減される気がします。

ハイブリッドカーなら良いのですが、普通のガソリン車なので燃費は普通です。。。ご容赦ください。

他にも、ステップワゴン、ノア、ヴォクシーなどご用意しております。
どれも運転しやすくって、みんなで遠くへお出かけしたくなっちゃいます。

年末年始に向けてお問合せ・ご予約が増えてきておりますので、ご検討の際はお早めに宜しくお願い致します。

お問合せの際は、お気軽にお電話ください。

『無料お問合せメール』でも受付ております。
宜しくお願い致します。

長期出張で南海堺駅にてレンタカーを受渡し♪

こんにちは、賃貸自動車大阪です。
今日は、法人様へこちらの日産ノートをお届けさせていただきました。

年式が少し古いですが、内装、外装もきれいで走りも快適なので、きっと気に入っていただけるはずです。

今回は東京から新幹線で移動されて、こちらの南海堺駅にて車両を受け取りたいとの希望でした。ご予約ありがとうございました。

長くなりますが、引き続きよろしくお願いいたします。