post

マンスリーレンタカーを自宅まで納車します。便利な配送をご利用下さい。

こんにちは、賃貸自動車兵庫です。
本日は、明石市へマンスリーレンタカーを届けに参りました。

海外在住のお客様が帰国されている間、1ヶ月半くらいご利用予定です。
今回は、コンパクトカーのデミオをご用意させていただきました。

オプションでチャイルドシートやジュニアシートもございますので、小さなお子さんがいる場合は、一緒にご予約いただければ、積んでいきます。

受渡し場所は、ご自宅でなくても構いません。
新幹線で移動の場合は、JR西明石駅や最寄り駅でも、ご都合の良い場所をご指定いただければ、日時をお約束させていただき、どこでもピックアップ可能です。

受渡し当日は、その場で、書類の確認・キズのチェック・お車の操作のご案内などお手続きでだいたい10分くらいの所要時間で受渡しは完了します。

今月7月は、帰国のお客様と出張など長期ご利用の法人様のご依頼が集中しており空車が少なくなっておりますので、ご利用予定がおありのお客様はお早めにお問い合わせください。日程が決まっていなくてもご相談だけでも構いません。

お電話・メールでのお問い合わせを社員一同心よりお待ちしております。

2035年ガソリン車の新車販売の禁止でレンタカー業界はどうなるのか?

こんにちは、賃貸自動車大阪です。
昨年の2021年1月に施政方針にありましたが、『ガソリン車の新車販売禁止』でレンタカー業界は、どうなっていくのでしょうか?と不安に思います。

レンタカーもハイブリッドカーがもっと増えてるのでしょうか?

おそらく販売が禁止なだけで、現行で走っているガソリン車の方がまだまだ圧倒的に多いはずです。これまでのように徐々にハイブリッドカーの割合が増えていくと思いますが、ただ、最近特に今現在進行しているガソリン代の高騰で、ハイブリッドカーのお問い合わせがとても増えました。

今後もどんどんガソリン代が上がり、政府の補助でも補えないくらい進んでいけば、リッター200円近くなるのではないかととても不安です。安くなることはしばらくはないと思いますので、ますますハイブリッドカーの需要は高まっていくでしょう。

車種にもよりますが、ハイブリッドカーは、1リッターで走る走行距離がガソリン車と倍以上違ってくるので、当然ですね!

あとは私は水素燃料車の普及に期待しています!

水素燃料車の普及も強く求められるので、各メーカーの開発とエネオスなどの石油会社の給油所が必要なのか、テスラみたいに自宅で給油の代わりに充電するのか、水だけで水素を発生させることができるようになれば、給油所は今みたいに沢山は不要になるでしょうし。。。

どうなっていくのでしょうか?

このままいけば新車の販売禁止まであと13年です。

あと13年では5Gの次の6Gも普及し始めてるはずですので、世界がガラッと変わっていることを楽しみに梅雨空の下で今日も洗車しております。

post

コミュニティカーシェアリング運行中です。

こんにちは、賃貸自動車大阪です。
昨年から、地域の皆様にレンタカーをご利用いただいております。

題して、

コミュニティカーシェアリング!

実は、東北の大震災の際にも、向こうではありました。知らないだけで全国にも違う呼び名であるのかもしれませんが、こういった地域の住民の皆様みんなで車を利用する形で、有意義に、便利に、簡単にレンタカーを使ってもらえることは、とてもうれしく思います。

昨年から社会福祉協議会の方々と何回も打ち合わせしたり、住民の方へ説明会を開いて活動を理解してもらい、始まった新たな取り組み。

使い方は利用者次第でまだまだ実験中ですが、今後も新しい発想を大事にして地域の活性化につながる取り組みを行っていきたいです。

車のレンタルについて、配送方法や、受け渡し方法、など周辺のご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせください。

雨天の運転は特にご注意下さい。賃貸自動車は安全運転で営業しています。

こんにちは、賃貸自動車大阪です。
5月は過ごしやすい日が多く、気持ちいい快晴の日も増えてきました。

GWも終わり、一気に仕事モードに切れ変わっていきますが、気持ちのアクセルはふかして、運転はいつもセーフティに、安全運転でいきたいです。

5月は、日中は日が傾く時間が遅くなり、18:00過ぎてもまだ明るいままで日が長くなってきましたね。

そんな夕方時によく事故は起こります。

特に雨の日。

いつもより少し道が混雑して、帰る時間が遅くなりそうなとき、

一日の疲れがじわりとにじむ夕方、薄暗くなってきたときなど。

私は、いつも以上に特に気を付けて、油断しないように心がけています。

運転が仕事の方も、たまに運転する方も、

急いでいる方も、運転が得意な方も、

みんなで気を付けて運転しましょう!

post

関西空港から、駅から、ホテルからマンスリーレンタカー出発!帰国したら長期利用がおすすめ!

こんにちは、賃貸自動車大阪です。
4月に入り、毎日念入りに洗車をしています。

花粉や黄砂が毎日のように降り積もり、車を洗っても洗っても埃のようなものが積もっていきます。

じっと見てるとどんどん降り積もっていくのがわかります。キリがないです。涙

さて最近ではGW以降のお問合せが増えてきました。もうすでに6月のご予約も頂いています。そのほとんどが帰国者や帰省者のお客様からのお問い合わせでした。

毎年、長期連休の前後と、海外の長期休暇が重なり混雑します。
休暇期間はどこも混雑していますし、できるだけ移動はスムーズにしたいと思います。

賃貸自動車では、関空や新幹線の駅やホテル・自宅などでレンタカーの受渡しができるので、とても便利です。ご帰国の際は、ご利用をご検討くださいませ。