高速道路渋滞ワーストランキング

こんにちは。賃貸自動車横浜店です。

今回は高速道路のワーストランキングをご紹介させていただきたいと思います。

対象期間は、2015年12月26日から2016年1月4日までで、朝7時から夜7時までの12時間を対象としています。また、取り上げたのは、高速道路と都市高速道路となっています。
<高速道路渋滞ランキング・ワースト10>
順位 都道府県   路線名     方向 区間名         延長(km)
1  神奈川・東京 東名高速道路  上り 海老名JCT~横浜町田  13.9
2  静岡・神奈川 東名高速道路  上り 御殿場~大井松田     25.2
3  三重     東名阪自動車道 下り 四日市~鈴鹿        9.5
4  愛知     東名高速道路  下り 豊川~音羽蒲郡      15.1
5  三重     東名阪自動車道 上り 亀山JCT~鈴鹿      5.2
6  神奈川    東名高速道路  上り 秦野中井~厚木      15.1
7  愛知     東名高速道路  上り 音羽蒲郡~豊川      15.0
8  愛知     東名高速道路  上り 岡崎~音羽蒲郡       9.2
9  東京・神奈川 東名高速道路  下り 横浜町田~海老名JCT  14.0
10 兵庫     中国自動車道  上り 西宮山口JCT~宝塚   10.3

東名高速が7割を占める結果となっており、個人的に東名高速は混む道路という印象だったので納得のいく結果となっていました。

 

 

 

 

 

ピックアップトラック

お世話になっております。賃貸自動車の棚橋です。
少し前の話になりますが、アメリカ大統領にトランプ氏が就任しましたね。車業界にいるものとしては、トランプ氏が主張するアメリカ車が日本で売れていない!日本には障壁が多すぎる!ってのが気になって仕方がないです。障壁が多いとはいうもののアメリカ車を日本に輸入する場合の関税0%で日本からアメリカに輸出する場合は2.5~25%も関税かかってるんですよね・・・。どう考えても売れないのはアメリカ車が日本向けではないのではないかと思うのですが・・・。日本は割と狭い道が多いのでマーチ、フィット、デミオ、ノート、パッソ等の車が便利だったりするんですよね。賃貸自動車では、フィットなどのコンパクトカーからノア等の8人乗りのお車、プロボックスなどの営業車、商用車もご用意しております。どうやらトランプ氏はTPP脱退するみたいなので、アメリカ車が日本にどんどん入ってくることはなかなかなさそうですが、アメリカっぽいピックアップトラックのレンタルとかもできたら良いなと思う今日この頃です。

post

クルマ遍歴の行き着くところ

ふと気付くと、仕事柄、けっこうな種類の車を運転してきたなあ…と思うのです。
ちょっと列記してみます。

年式などはランダムですが、
軽自動車・・・ホンダライフ、スズキアルト、マツダキャロル、日産ピノ
レクサス・・・GS、LS
トヨタ・・・パッソ、ヴィッツ、ファンカーゴ、ラクティス、ポルテ、フィールダー、プリウス、
ノア・VOXY、クラウン、アルファード、bB、ウィッシュ、アイシス
ホンダ・・・フィット、エアウェイブ、ストリーム、ステップワゴン
日産・・・マーチ、ノート、セレナ、ウィングロード、ラフェスタ、プリメーラ
スバル・・・インプレッサ、レガシィ
マツダ・・・ファミリア、ボンゴ、デミオ
三菱・・・コルト
ダイハツ・・・ブーン

輸入車にもけっこう乗れました。

ポルシェ911、ボクスター、ベンツAクラス、CLS、アウディA6、BMW3、5、7、X5、Z4、VWニュービートル
プジョー306、ルノールーテシア、ジャガーXJ・・・・

この仕事でなかったらこれだけの種類には乗れなかったと思います。
そんな私が現在自家用車としているのは、H15年式の国産中古車です。
とうとう、古い車につく税金が加算されるようになりました。そして最近、ガタピシと鳴くのです。

そのため、ここ1年ほどは、車がほしくてしかたありません。
もちろん家族会議の議題とするのは、まだまだ先で、自分の頭の中だけの妄想です。
何しろ、今の車も走行は何の問題もなく、けっこう頑張るからです。
それでも次の車を考えるのは、車好きの性なのです。

マツダのディーゼル車や、日産ノートe-POWERに心ひかれたり、中古では、ホンダフリードを見に行ったり、個人的に奇跡の名車と考える、トヨタファンカーゴの程度のいいやつを探したり、人がボルボV50を安く買い、その話を聞いている時は「ふーん」という感じで受け答えながら、後でネットで一日中調べたり・・・

そして今、妄想が行き着いた先はここです。

どうぞご意見、アドバイスなどがございましたら、コメントください。あと1年かけて家族を洗脳していくのです。




 

 

 

ベンツCワゴン白

 

マンスリーレンタカーの賃貸自動車 名古屋でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

外壁工事

お世話になっております。賃貸自動車の棚橋です。
なかなか暖かくならず、まだまだ寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
岡山店では1点お知らせがございます。
現在岡山店は外壁工事を行っており、外部に仮設足場がかかっております。外観から看板等見えにくい状況になっておりますが、もちろん営業は行っております。お近くまでお越しになられた場合で場所が分からない場合はご遠慮なくお電話にてお問合せ下さいませ。
どうぞよろしくお願い致します。

新しい車がやってきました

マンスリーレンタカー 賃貸自動車 福岡店 早川です。

福岡店に新しい車がやってきました。

バンタイプの マツダ ボンゴ です。
ボンゴは、積載量も当然多いのですが、警察車両にも採用されているので、お客様の満足いく走りも、提供してくれるかと思います。
今、賃貸自動車福岡店では、ボンゴのようなバンタイプが大変人気なので気になるお客様は、お早めにお電話下さい お待ちしております。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
賃貸自動車のレンタカーは全車 ナビ・ETC標準装備 配送・返却引取も行います。
◆中部・北陸エリア 愛知・岐阜・三重・静岡(中西部)・福井・石川・富山 対応
◆九州・福岡・熊本・大分・佐賀・宮崎・鹿児島。長崎 対応
◆東北・関東・関西・中国四国 全国展開中です。
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★