post

新入庫車両のご案内

こんにちは マンスリーレンタカーの賃貸自動車 岡山店でございます。

11月も終盤となりましたが、車で移動をしておりますと暖かく感じる日も多くございます。しかしながら、先週末には寒波が襲来し岡山県北でも多くの積雪がございました。今週末も山地では雪が予報されておりますので、冬の準備を少しづつ進めさせていただいております。

本日は、岡山店にて新たに入庫しました車両をご案内させていただきます。

トヨタ ピクシスエポックでございます。

ピクシスエポックは高さが1.5mと背が低めの車両となりますので、高さ制限などがある駐車場にも対応しております。

またアイドリングストップ機能の装備もあり、軽自動車のなかでは燃費数値が良い車両になります。デジタルメーターで視認性もよくコンパクトな車両となりますので、日常使いに便利な車両となります。

軽自動車も多くのお問い合わせをいただきますが、空車となる事があまりなくご利用をお考えでしたら、お問い合わせのみでも結構ですので、お声がけをお願いいたします。

post

成田空港第一ターミナル 出発

今、成田空港第一ターミナル出発階です。早朝にも関わらず混雑してます。もうコロナ前と同じくらいの感じに戻ってきてます。12月のコンパクトカー、ミニバン、ワンボックスのご予約もたくさんいただいており若干の空車があるくらいです。

以前は空港のショッピングモールも空きが目立ちましたが、今は全館埋まり 飲食店もいつも満席状態で、かつての賑わいを取り戻してます。

入国の方も大変混雑しておりますが、入国までの時間は35~50分程度でスムーズに流れてます。ただ、入国されますと皆さまWIFIをお使いになるのでつながりにくい場合もございます。その場合はインフォメーションにて館内放送にてご対応いたしております。

柔軟な対宇を心掛けてりますのでお気軽にお問合せください。

post

新車が納車されるまでお任せください。長期レンタカーを自宅までお届けします。

こんにちは、賃貸自動車 です。

本日は、和歌山にある六十谷駅から近いお客様のご予約で日産ノートをお届けして参りました。

急に車が故障したため買換えすることになったとのことで、新車の納車までつなぎ利用としてマンスリーレンタカーをご利用いただきました。

ご家族がいらっしゃるので、排気量1,000ccのを除くサイズという条件で、シエンタ、ラクティス、フィットなどがある中、昔所有されていて乗り慣れているからノートで!となりました。

ご予約いただき、誠にありがとうございます。


配送前に念のため冬タイヤのご利用の確認をしたところ、『和歌山の街中でのご利用のため、冬タイヤ は不要』とのことでした。

11月下旬になりまして、いよいよ寒波がやってきますが、冬タイヤがお必要の際は、お気軽にご要望ください。

post

150周年の芝公園近くに納車です

本日は芝公園近くに納車をさせて頂きました、駅で言うと都営三田線 御成門駅ですね

東京タワーを間近に見られる芝公園 TVドラマなどでもよく見かける場所です

芝公園は1873年(明治6年)に日本で最初に指定された公園のひとつで、設計当初より人々が分け隔てなく楽しめることを念頭に置いて、公園づくりがそうです

東京タワーへお越しの際は 少し足を延ばして隣の増上寺も含めて散策されてはいかがですか

post

商用ライトバンもマンスリーで

三菱ランサーカーゴ 日産ADバンの同型車です。ナビ・ETC車載器装備   

こんにちは。
マンスリーレンタカーの賃貸自動車 名古屋です。

当社ではほとんどの車両が1ヶ月からのマンスリー契約で、
長期のお客様になると、3か月~年単位でご継続いただく場合もあります。

軽乗用車~普通車コンパクトタイプ、ステーションワゴン、ハイブリッド、また、7~8人乗りのミニバン・ワンボックスまで揃えていますが、4ナンバーの商用車ももちろん マンスリー契約が可能です。

写真の商用ライトバンは、使い勝手も良く、お仕事でご利用される法人、個人のお客様に人気で、一度出発するとそのまま長期になる場合が多いクラスです。

ご予約満車のため、大変申し訳ないのですが、お問合せに対応できないケースも多いクラスなのですが、
何故か年に何度か、2~3台が同時に戻り、ポっと空車が出ることがあります。

今、それです。

これまでの傾向から、しばらくすると今度は同時期に出発して一気に満車になってしまうことが予想されます。

ご予定お決まりでしたら、ぜひお早めにお問合せ下さい。

名鉄 印場駅にてご返却引き取り。ありがとうございました。