post

賃貸自動車 横浜店 在籍車両のご案内

こちらのページでは、賃貸自動車の実際の在籍車両をご案内していきます。
現在お貸出中のお車も多くありますので、戻り次第 順次増やしていきたいと思います。
ご予約ご検討の際、ご参考ください。
※車両は常に流動しています。ご了承ください。

◆普通車コンパクトタイプ

◎トヨタ パッソ

◎トヨタ ヴィッツ

◎トヨタ アクア

◎トヨタ ラクティス

◆7人乗りミニバンタイプ

◎トヨタ ウィッシュ

◎トヨタ アイシス

◎トヨタ アイシス

◆8人乗りワンボックスタイプ

◎ニッサン セレナ

◎トヨタ ノア

◆ビジネスワゴンタイプ

◎ニッサン キャラバン

post

みなとみらい地区へお納車

今日は横浜市「みなとみらい地区」へ納車でした。

一時帰国の際にご利用頂くお客様がお泊りのホテルへのお届けで、毎年この時期にご利用頂いています。

みなとみらいは横浜の象徴でもありランドマークタワー、観覧車があり桜並木も整備されています。

もう少し早ければ桜並木が本当にきれいだったのに!と思いながら帰路につきました。

クイーンズスクエアーから東急みなとみらい線の駅へ向かいます。

ビル内のエレベーターから駅のホームが見えるのも特徴です。

駅のホームに降りるとこれも横浜の象徴である横浜ベイスターズを応援する広告が沢山貼ってあります。

配送スタッフもちょっとした観光気分を味合わせて頂きました。

賃貸自動車では滞在先へのお近くであれば無料で配送サービスを行っています。

海外でお住いの方の一時帰国や長期出張の際はお申しつけください。

皆様のご利用をお待ちしています。

賃貸自動車 横浜店

post

よくある、車のトラブル対処法

早いもので、今年も残すところあと2ヶ月近くになってきました。

さて、11月も早々に三連休もあり秋の行楽シーズン真っ只中になっています。
本来であれば紅葉の最盛期を迎えるとこですが、もう少し先になりそうですね。
そんな行楽シーズンは、普段運転されない方もハンドルを握られる方も多くいらっしゃいます。

車を所有されていない方でも「レンタカーを借りて遠出する」事があると思います。そこで今日は「よくある、車のトラブル対処法」をご紹介したいと思います。

バッテリーのトラブル

弊社にも「エンジンが掛からないけどどうしよう!」など、お客様から慌てた様子で電話を受ける時があります。
その殆どが、「室内電気を消し忘れた」「バックドアが半ドアだった」などのバッテリートラブルです。
バッテリー本体のトラブルは、弊社の場合ロードサービスが無料で利用できるので直ぐに対処は出来ます。


スマートキーのトラブル

一般のお客様で多いのは、スマートキーとプッシュ型のスタートボタンの電池トラブルのようです。
電池が弱くなってくると徐々に反応が悪くなってくるので早めに交換するのがベストです。

ですが、「面倒だから」「普段乗らないから」「交換方法が分からない」などの理由から放置されるケースも多いようです。

スマートキーはサイドにスペアキーが付いており、鍵で車内には入れるけど「エンジンが掛からない」と言うトラブルです。
この場合、スマートキーから微量の電波が出ているのでボタンに付けたままスタートボタンを押すとエンジンが始動します。

プッシュボタン


ハンドルロック

次に多いのは「ハンドルロック」です。

ハンドルロックと聞いて、何それ?と言われる方が多くいらっしゃいます。
エンジンを切った状態でハンドルを回す盗難防止でタイヤがロックされます。
意図せずにハンドルを支えにして降車するとロックが掛かる場合がございます。

ハンドル

対処としてはハンドルを左右に揺らしながらエンジンを掛けるとハンドルロックが解除されエンジンが始動します。

もう一つ多いのは、シフトレバーがパーキングに入っていないケースです。
こちらも、ドライブやバックに入れたままエンジンを切ってしまった場合、そのままスタートボタンを押しても始動しません。

シフトレバーがパーキングに入っていることを確認してみてください。ブレーキを踏めばシフトレバーは動きます。


エアコンが効かなくなった

最後に「突然、エアコンが効かなくなった」と言うお電話です。
最近は寒暖差が激しく「ご家庭でも昼は冷房だけど朝晩は暖房」と言う方の増えています。

車でエアコン(冷房)を利用する場合は必ずA/Cボタンを点灯させてください。

エアコン

昨日、掃除した時に誤って押してしまったなど、簡単に対処出来るケースがほとんどになります。


まとめ

最近は若者の車離れが加速しており、普段運転しないので教習所では習ったような・・・。
何年振りかに運転するので、基本的なトラブル対処も分からない方も多くいらっしゃいます。

是非一度、参考にしてみてください。

とは言え、車ですから、エンジンが壊れてしまったなどの大きなトラブルもございます。
大きなトラブルや普段乗らなくなった車を最近では高く買ってくれると評判の会社もあるようです。

弊社もたまに利用しますが、「ソコカラ」のテレビCMでもおなじみで「古い車・走行距離が多い車」もOKのようです。

廃車高価買取ならSOCOCARA

こちらも参考に是非一度ご覧ください。

秋の行楽シーズンも安全運転でお願いいたします。

賃貸自動車 営業部

「湘南と言えば」

記録的な猛暑に加え、最近ではゲリラ豪雨に襲われて、皆様も夏の疲れもピークになっているかと思います。

こんな時ほど、落ち着いて安全運転を心がけて頂きたいと思います。

湘南と言えば湘南の海が有名ですが、湘南には歴史と情緒溢れるところがございます。

それは、鎌倉から由比ガ浜、七里ヶ浜を抜けて藤沢を結ぶ「江ノ島電鉄」です。

本日は「極楽寺駅」近くのお客様に納車し、通称江ノ電を利用して戻りました。

【写真・極楽寺JPG】

賃貸自動車横浜店は、横浜市・川崎市はもちろんですが、湘南エリアの藤沢市・横須賀市・鎌倉市・逗子市・平塚市も無料で配送サービスを行っています。

湘南エリアからも大歓迎でございますので是非ご利用ください。

賃貸自動車 横浜店

post

【取り扱い車両のご案内】

今回はレンタカーでは珍しいミニバンサイズの取り使い車両をご案内したいと思います。

写真は、トヨタ・アイシスです。

7人乗りなのに大き過ぎず、3列目シートを畳めば、5人+大きな荷物も楽に載せることが出来ます。

また、両側スライドドア、特に助手席側は運転席との柱も無いため後部座席への乗り降りも簡単な設計になっています。

更に排気量も1,800㏄なので高速走行も楽々です。

正に全てにおいて丁度良い車なので、ビジネスシーンでもお使い頂ける車両です。

レンタル料金は77,000円/月(税込)です。

賃貸自動車では、他にもニッサン・ラフェスタ、トヨタ・ウィッシュ、シエンタなどコンパクトミニバンを多く取り扱っています。

また、8人乗り車両では、ステップワゴン・セレナ・ヴォクシーなども取り扱っています。

既に年末年始に向けてのご予約も多く頂いております。車両に限りもありますのでお早めにご検討ください。

賃貸自動車 横浜店