post

本日はヴィッツをお納車してまいりました!

こんにちは、賃貸自動車大阪です。
本日は、法人のお客様へコンパクトカークラスの代名詞、トヨタヴィッツをお届け致しました。現行車両は、ヤリスという名前で新しくモデルチェンジしていますが、この一昔前のヴィッツもかっこよくて乗りやすくて私は好きです。

ワイパーブレードが1つなのが気になりますが、、

車によってライトの色や、シートのデザインなど個性があるのでとても面白いですし、個人的にはレンタカーの会社に勤めていていろんな車種に乘れるのはとても楽しいです。

他にもパッソやマーチ、ノート、デミオ、などなど取り揃えておりますが、空車がない人気車両もございます。新しい車両の仕入れも行っておりますので、ご予約の際は、ご希望のクラスや乗り方などお気軽にお伝えください。

現在コロナ対策として、車内のアルコール消毒や従業員の検温、手洗いの徹底など感染予防のできることを行っております。お客様に長く気持ちよく使っていただけるように気を付けて運営しております。

コミュニティカーシェアリング始動!

こんにちは、賃貸自動車大阪です。
昨年、茨木のある地域でコミュニティカーシェアリングを開始しました。賃貸自動車も初めての試みで地域の方々がどのようにかかわっていくのかワクワクの思いと、とにかく小さいことからやっていこうということで、賃貸自動車もレンタカーのご利用を通じて『地域社会×レンタカー』によってもっと積極的に地域活性に貢献していきたいと思います。

コロナ禍の中でなかなかご利用自体が難しかったり、企画が実現しにくいこともあると思いますが、もっと身近に!新しい使い方はないか?などなどお客様のご要望をしっかり聞いて、アイデアを出し合いながら、もっと使いやすい、もっと便利なレンタカーを目指して今年も頑張っていきます。

賃貸自動車は御社やご自宅までレンタカーをお納車・お引取りも行っております。長期ご利用の場合は、車検やメンテナンスなど当社で行い、ご利用途中でのお乗換えをして、お客様にご負担なく、ご利用いただくことが可能です。

お必要の際は、お気軽にお問い合わせください。
社員一同お待ちしております。

post

年末の事故の注意喚起

毎年、事故の発生が今月12月に増加します。
時間帯は、夕暮れ時と夜間が多く、運転していても12月は事故現場をよく
見かけることがあると思いますので、運転には十分ご注意ください。

事故に合うのは車だけではありません。

高齢者の歩行や、自転車にも注意を払って運転する必要があります。

12月は15:00を過ぎると日の傾きが早くすぐに夕方になるため
どんどん暗くなりますので視界が悪くなるので、
夕暮れの時間は早めに点灯を心がけましょう。

これも毎年なのですが、

各地で発生する道路工事による交通渋滞です。

夕方暗くなり始めると気持ちも焦ってり、待ち合わせギリギリの場合や
急ぎの用事などがあった場合、運転もイライラしがちですが、
事故をしてはもともこもありません。

12月はいつも以上に気を付けて運転を心がけていきましょう。

post

ワイパーゴムの交換時期について

こんにちは、賃貸自動車 大阪です。

普段あまり気にならないワイパーゴムの存在。。。

たまに降る雨の時に、水の切れ味が悪かったり、スムーズに動かなかったりして
残った水滴で前が見にくく感じて、ワイパーゴムが劣化していることに気づくというようなことがありませんか?

ワイパーは、夏の強い日差しや冬の寒い風にさらされ、
汚れたフロントガラスにこすりつけられて、
少しずつ劣化が進むため交換時期を見逃しやすい部品でもあります。

先に結論をいうと、ワイパーゴムは1年に1回の交換が目安です。
もちろん環境や部品自体の強度によりますがおおむね年一で良さそうです。

交換前の前兆としては、

拭き取りがガガガってなって詰まったようになり、線ができる。
拭き取りにムラができる。

このような症状が出始めたら、ワイパーゴムを目視して硬化していないか、
変形や亀裂・破損がないか見てみましょう。

また新しいワイパーゴムに交換してもフロントガラスに頑固な汚れがついていたら、ふき取り効果が落ちるので、ついでにフロントガラスもきれいにしましょう!

ワイパーゴムの交換は自分でも簡単に交換できるので、実際に金属の留め金から抜いて、お店に実際にもっていって同じものを探せばサイズ違いもなく、間違いありません。

自分で交換が面倒な方は、工賃込みで2,000円~からやってくれます。

post

1ヶ月以上のご利用は長期レンタカーがお得です!

こんにちは。マンスリーレンタカーの賃貸自動車大阪です。
最近、年末が近くなり、帰国される方からのご予約が増えて参りました。

8人乗りワンボックスやハイブリッドカー、写真のコンパクトカーまでたくさんの車種を取り揃えておりますが、だんたんと空車が少なくなっておりますので、ご利用予定がある方は、お問い合わだけでも構いませんので、お早めにご連絡くださいませ。

あと、最近では感染者も落ち着いて、新車・中古車の販売台数も少しずつ戻ってきているようで、新車の買換えによる繋ぎ利用のご予約も増えて前りましたが、お客様とお話をして感じることが、『納車までの期間が長くなっている』ように感じます。

コロナの影響で半導体の供給が不安定となっていることが大きな原因のようですが、車だけじゃなく身の回りのあらゆる電気機器の商品に使われているので、他人ごとではありませんね。。。

もし今携帯が壊れて新しい携帯が来るまで、2~3週間かかります、、、となったらもう仕事どころではありません。半導体の供給の不安定が続くと起こりえるかもしれません。そうなったらとても困りますね。。。

そんな心配をしているからかどうかわかりませんが、賃貸自動車では来年度に向けて新しい車両もどんどん仕入れておりますので、ご希望の車種や日程、乗り方など、お必要の際はご遠慮なくお気軽にお問い合わせくださいませ。