post

高速道路での合流

こんにちは マンスリーレンタカー賃貸自動車 岡山店 でございます。

ゴールデンウィークで高速道路などを利用された方も多くおられると思います。私は仕事柄日常的に利用しておりますが、ジャンクションなどからの合流にて危険な場面を目撃することがございます。

上手な合流の仕方ですが、加速車線の手前にてウインカーを操作し、合図を出します。続いて加速車線で十分に加速するとともに、本線上の流れをルームミラーやドアミラーで確認を行ってください。そのうえで本線を走行しているどの車両の後ろに合流するかの目標を決めてください。

目標とした車両についていけるように自車の速度を調整し、ミラーの死角となる場所を目視で確認してから目標としている車両の後ろへついていくように合流します。

加速車線において、加速が不十分なままに本線へ合流してしまうと本線の通行を妨げる原因となりますので、十分に加速を行う為にも加速車線の後半部分で本線へ合流するようにしてください。

反対に本線を走行中に合流してくる車両が確認できましたら、車線変更や減速など状況に合わせて行動できるように、自車のまわりの状況に注意しましょう。

基本的には本線へ合流してくる車両は自車よりも速度が遅いことが多いので、可能であれば車線変更を行い、合流するスペースを空けるようにします。合流が終わり走行状況が落ち着いたことを確認したうえで元の走行車線へと戻ってください。

車線変更が出来ない場合には、合流してくる車両とのタイミングがかぶらない様にアクセルを緩めるなどして速度を調整し、前を走行している車両との車間距離をとります。合流をしてくる車両の加速が十分であれば、自車の速度を一定に保ち自車の前方へと合流してもらいます。合流してくる車両が加速車線の前半に居り、加速が不十分であると確認が出来た場合には、合流をしてくる車両よりも先に出るようにし、自車の後方への合流を意識してもらいましょう。

加速車線から高速道路本線へと合流するときには、加速車線を最大限に利用し、素早く加速を行う事が大切になります。加速車線を使って加速を行う理由は、本線を流れる車両と自車の速度差を小さくすることが目的となります。速度差が小さくなりますと合流もスムーズに行えるかと思います。